2022-06-15
義務化施設

2022年開催のココヘリ携行義務・推奨のトレラン大会を更新しました。

目次

2022/11/6(日) 第6回甲州アルプスオートルートチャレンジ

2022/10/23(日) 第7回 ひろしま恐羅漢トレイル

2022/10/1(土)~2022/10/2(日) TOKYO100

2022/9/24(土)~2022/9/25(日) 第8回  上州武尊山スカイビュートレイル(中止になりました)

2022/9/4(日) 白馬国際クラシック

2022/8/7(日) 小谷 トレイルオープン in 栂池(推奨大会)

2022/8/6(土)~2022/8/14(日) TJAR本大会大会

2022/7/24(日) 大雪山トレイルジャーニー2022

2022/7/17(日) S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2022

2022/7/2(土) 第12回 美ヶ原トレイルラン

2022/7/1(金)~  2022/7/3(日) NISEKO  EXPEDITIO

2022/6/26(日)  三原・白竜湖トレイルランレース(推奨大会)

2022/6/25(土)~2022/6/26(日) TJAR選考会   

2022/6/23 (木)~ 2022/6/26(日) DEEP  JAPAN ULTRA 100 〜NIIGATA〜 2022

2022/6/22(日) マウント湯沢アウトスタンディング(推奨大会)

2022/6/5(日) 那岐ピークス  タフトレイルチャレンジ

2022/5/29(日) MT.AWA  SKYRACE2022

2022/5/15(日) 奥四万十トレイルレース  2022in松葉川

2022/5/22(日) 上州武尊山スカイビュートレイル・プレ大会

捜索時の負担軽減や、早期発見による遭難者の生存率の向上の為、様々な施設でココヘリの導入、又は義務化が進んでいます。

すべての義務化施設はこちらをご覧ください。

ココヘリ義務化情報ページ

関連ストーリー
ARC’TERYXと共同で安全啓蒙キャンペーンを実施

2025-03-20

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.37を配信いたしました

2025-03-14

プロモーション

タフな状況下でも安心できるバックパックとは?

2025-03-13

プロモーション

3/29 山の読図 超入門講座|地図読みのカナメ・等高線を理解しよう

2025-03-03

COCOHELI TAKAO

3/29 いざという時のケガに備えて|山の応急処置 基礎講座

2025-03-03

COCOHELI TAKAO

COCOHELI STORIES Vol.36を配信いたしました

2025-02-14

プロモーション

「専用」ボトルは、山歩きの心強い味方

2025-02-13

プロモーション

THE NORTH FACE ×COCOHELI 冬の北横岳~安全に楽しむ初めてのアイゼン歩行~

2025-01-21

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.35を配信いたしました

2025-01-14

プロモーション

お問い合わせ・サポート